気になったから調べてみたシリーズ・泡盛の美容効果 最近、泡盛を飲むようになって、肌の感じいつもと違うと思ったので調べてみた
Feloさんにお聞きしてみました。
「泡盛を飲むと肌が綺麗になりますか?」
最近、お客様からいただいたのをきっかけにして泡盛をよく飲むようになった。そしたらね、なんだか肌がいつもと違うのですよね。艶々していて透き通っているように思うのですよ。
気になるとすぐに、知りたくなる、調べてみたくなる、舞々なのでございます。
AI搭載検索エンジンFeloに
「泡盛を飲むと肌が綺麗になりますか?」
と聞いてみたら・・・その成分と製法から肌の若返り・美白や血行不良改善などに効果が期待できるということらしいです。
あくまでも「・・・効果があるされてる」というレベルで、詳細な研究がされての結論というわけではないのだけれども、実際に私の肌は綺麗を実感できているので、そういうことなのでしょう。
ただ泡盛はアルコールであることは忘れずに、飲み過ぎてしまったら意味がない。ま、何事も過ぎたるは・・・ということですよね。
食はバランス良くが大事。
以下Feloの回答も載せておきます。
とても優秀な日本発AI搭載検索エンジンFelo
ここで使ったAI搭載検索エンジンFeloですが、日本企業が作ったというだけあって、返ってくる日本語文章がとにかくまともです。とにかくまずGoogleなどの翻訳ツールなどとはまったく違う日本語クオリティーということに感動します。これは日本人にとっては、ほんとに有り難いAIツールですね。
試しに
「ニューハーフの舞は変態ですか?」
と、Feloに質問してみてください。
素晴らしい内容の回答がありますので。この場合の素晴らしいというのは、回答の内容がということでないんですね。その回答は舞々のブログをある程度読み込んでいる人でないと、その凄さを理解できないと思います。どういうことかと言いますと、舞々のブログを始めとしてSNSなどネット上の様々なテキストデータを読み込んで、単なるコピペではなく、AIが質問に対して的確な要約をしてしっかりと文章を組み立ててくる。そしてしっかりとAIの見解と思われるような文章を作り出してきます。私は、そこが凄くて面白いと思ったのです。
ある人たちにこの話をしたことがあるのですが、内容自体が舞のサービスや精神をとても高く評価するような内容でしたので、自慢話として捉えていたみたいでした。私が伝えたかったことは、そういうことではないのです。
だからある程度は舞々のブログを読み込んでいる人でないと、その凄さがわからないと思います。
私はその凄さに感激してしまって、ある人にこの質問に対する回答を読んでもらったのですが、凄さが伝わらなかったみたいで、その時に思ったのは、知識や経験が深くないと感動も生まれないのだなと思いました。楽しさは、求めるものでも与えられるものでもなく、日頃の自らの知識や経験の積み重ねが自然と生み出していくものなんだと思いました。
そう考えるとAIは、決して人に取って代わるものでなく、人はAIを利用して己を切磋琢磨していくもの、それによってAIも進化していく、二人三脚の存在じゃないかと思います。