覚悟を持って 先入観を捨て 偏見のない心で 誰もが持つ先入観への挑戦

マダム舞の寝室は2025年9月30日の営業を最後に閉店いたしました。

15年のご愛顧ありがとうございました。 舞の寝室は、2025年9月30日の営業を最後に閉店いたしました。

埼玉の熟女ニューハーフヘルス・マダム舞の寝室は2025年9月30日の営業を最後に15年の幕を降ろさせていただきました。15年間ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。m(_ _)m 引退後の舞談話YouTubeライブを予定しております。 「元風俗嬢ニューハーフの談話室」 ご興味のある方はチャンネル登録をお願いします。

服装予報、働き方改革etcetc・・・に思うこと そして、挽き肉は傷みやすい・・・

ブログ,独り言オーガニック珈琲,コミュ障,ゴウララ,働き方改革,服装予報,東ティモール,浜崎洋介,表現者クライテリオン,魂の叫び

よかったら拍手とかブログランキングとか応援お願いします。

  • web拍手 by FC2
  • にほんブログ村 恋愛ブログ 幸せな恋愛へ
  • にほんブログ村 哲学・思想ブログ 自然哲学へ

舞々、朝のひとりごと

珈琲豆も挽いて粉にしてしまったら傷みやすい

だから、舞々は豆で購入して、珈琲を淹れる時にハンドミルで丁寧に挽きます。

今朝は、東ティモールのゴウララ村で栽培されているティピカ種の名付けてゴウララ、オーガニック栽培された完熟豆を手摘みし、丁寧に選別・洗浄・発酵・天日干しした豆です。

飲食に関して、最近あまりに荒んでいますよね。口に入れる状態しか知らない。そして、口に入れたものが美味しいか否か、そこにしか興味がない。それまでの過程、魂を込めた過程を愛をあまりに無視しすぎています。それでは、心が病みコミュニケーション障害になっても仕方がありませんって。

そう、現代人の行為は、何をするにも目に見えない人たちを尊重し敬意を持つことを忘れてしまっています。それで友達がいない彼氏が彼女が結婚ができない。そしてコミュ障害などとレッテルを貼られて喜んでいる。婚活だのカウンセリングだの・・・そんなことで何か解決しましたか?そんなことよりも手軽さや便利さを手にすることで手放したものの大きさをよく考えてみた方がいいんです。

だから、生活を見直しませんか?

まずは、一旦ネットなどのメディアを遮断して、ゆっくりと森を歩いて、森に息づく多様な生命の波動をエネルギーを己の魂で感じましょうよ。帰ったらペットボトルに手を伸ばすではなく、やかんに水を入れて火にかけお湯をわかしてみませんか?そして、ゆったりとお茶でも飲みませんか?人間としてこの世に送り出されたのですから、人間らしい暮らしをしてみませんか?まずは、そこからではないのかなって思います。

これは、高度に発達しすぎてしまった人間の脳にとって必要なことなのだと思うのです。60年この地球で様々なことを感じた私の体が、そう言ってます。野生の感覚を失ったことで現代人はあらゆるバランスを崩してしまっていると思います。

表現者クライテリオンのメルマガ

挽き肉は傷みやすい

今朝、スマホを開いてウェザーニュースで天気予報の確認をしていました。アプリ画面の中に「服装予報」なんていうメニューがありまして、それを見た瞬間に急にモヤモヤしてきたんですよね。働き方改革なんかもそうですね。

そんなこと放っといてくれよと思いまいした。ビル・ゲイツが自分の子供には12歳になるまではPCもスマホも使わせないということを思い出しました。服装予報という文字列を目にした時になるほどと思いました。

そして、表現者クライテリオンのメルマガを受取、なんか今の私の思いを伝えてくれているようなメルマガだったので、ご紹介しておきます。

浜崎洋介氏の論調が好きで購読を始めた表現者クライテリオン

モヤモヤしたボンヤリとした不安の正体は何か!?そんな言論発信をしてくれる表現者クライテリオンの面々、読み応えのある言論雑誌です。

現在5月号発売中です。

今朝のBGMは、みんなの魂が戻ってくることを祈って

ケシャ:プレイング